332.モロッコ豆

ふるさと旬の野菜料理 モロッコ豆 332.モロッコ豆

三度豆などと並んで、篠山では様々な種類の菜豆が作られています。菜豆は夏から秋にかけて収穫することが多いのですが、種をまいてから開花して実がなるまでの期間が短く、時期をずらして何度か収穫されます。和え物、煮物、天ぷらなどに利用して食べます。

332.モロッコ豆

モロッコ豆と油あげの煮物

【材料・4人分】モロッコ豆 160g油あげ 1枚だし汁 1カップ〔調味料〕しょうゆ 大さじ1さとう 大さじ1【作り方】モロッコ豆は斜め切りにし、油あげは短冊に切る。鍋にだし汁と調味料を入れて油あげと豆を入れて煮含める。
332.モロッコ豆

ごま和え

【材料・4人分】モロッコ豆 200g〔調味料〕しょうゆ 大さじ1だし 大さじ1みりん 小さじ2すりごま 大さじ2【作り方】モロッコ豆をゆでて斜め切りにし、すりごまと調味料で和える。
332.モロッコ豆

卵とじ

【材料・4人分】モロッコ豆 200g油あげ 1枚卵 2個だし汁(いりこ) 1カップしょうゆ 大さじ1さとう 大さじ1【作り方】三度豆は食べやすい大きさに切る。油揚げは短冊切りにする。鍋にだし汁、しょうゆ、さとうを入れて、油揚げ、モロッコ豆の...
321.なす

夏野菜の漬け揚げ

【材料・4人分】なす 2本モロッコ豆 4本にんじん 40gちくわ 3本揚げ油 適量〔漬け汁〕☆だし汁 80ml☆しょうゆ 20ml☆みりん 20ml【作り方】なすは4等分に切る。モロッコ豆は半分に切る。にんじんはうす切りにする。ちくわは斜め...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました