8.黒大豆料理コンクール

黒大豆料理コンクール 8.黒大豆料理コンクール

2004年1月21日、篠山の特産である黒大豆を広くPRしようと、黒大豆を使った料理コンクールを行いました。これは男女共同参画社会の学習会を重ねる篠山市農村女性組織連絡会の各組織が協力しあって開催しました。全25点の黒大豆を使った料理が集まり、参加者全員で3賞を投票形式で選びました。作成しましたパンフレットにはその3賞を含む合計8点の黒大豆料理を掲載しています。たんぱく質、脂肪、ビタミンなど栄養価の高い篠山の黒大豆を「マメ」に食べて、達者に暮らしましょう!

8.黒大豆料理コンクール

丹波っ子三兄弟

3種類とも黒大豆に小麦粉をまぶし、油でからりと揚げる。■ちりめん子材料(4人分)ゆで黒大豆     200gちりめんじゃこ   1/2カップしょうゆ      大さじ2(A)みりん       大さじ2(A)さけ        大さじ1(A...
8.黒大豆料理コンクール

黒大豆の白和え

材料(4人分)ゆで黒大豆・・・100g干し椎茸・・・4枚(A) もどし汁   2分の1カップ(A) しょうゆ   大さじ1(A) 砂糖     大さじ2分の1(A)ほうれん草   80g木綿豆腐    2分の1丁すりごま    大さじ2(B...
8.黒大豆料理コンクール

黒大豆トンカツ

すぐできるで賞材料(4人分)豚もも薄切り肉 8枚塩・コショウ 少々黒大豆の煮豆 1カップ小麦粉 適量卵 適量パン粉 適量揚げ油 適量作り方煮豆は水気をきって、耐熱皿に並べて、4~5分電子レンジで加熱する。豚肉に塩・コショウをふっておく。豚肉...
8.黒大豆料理コンクール

和風ケーキ

材料(パウンド型1個分)黒大豆あん    100g卵黄       1個砂糖       15g重曹       小さじ4分の1薄力粉      20gみつ漬け黒大豆  適量作り方黒大豆あんに卵黄、砂糖、水溶き重曹(同量の水で溶く)を加え、...
325.きゅうり

黒大豆のゴマ酢和え

たくさん食べるられるで賞材料(4人分)黒大豆(乾燥)   2分の1カップきゅうり      1本にんじん      1本干し柿       5個山の芋(中)    2分の1個合わせ調味料(A) すりゴマ     大さじ5(A) 酢     ...
8.黒大豆料理コンクール

黒大豆ボール

材料(4人分)黒大豆(乾燥)・・・1カップ玉ねぎ・・・2分の1サラダ油・・・大さじ2分の1(A) 鶏ひき肉   50g 卵      2分の1個 水      大さじ1 塩      小さじ2分の1揚げ油     適量作り方黒大豆は洗い、や...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました