かぼちゃは栽培しやすい農作物で、畑のすみの方や高土手のような場所でもよく育ち、たくさん収穫できます。篠山では7月下旬から9月にかけて収穫し、冬至の頃まで貯蔵しておけます。
かぼちゃはビタミンAやビタミンCはもちろん、たんぱく質や脂肪にも富み、カロリーも高く、栄養たっぷりの野菜と言えます。かぼちゃの煮物はおふくろの味ですが、最近ではサラダやポタージュスープなど洋風の料理にもアレンジでき、重宝されています。
夏野菜の天ぷら
【材料・4人分】なす 2本かぼちゃ 120gとうがらし 8本えび 4尾ちくわ 2本小麦粉 1/2カップ卵 1個塩 少々揚げ油 適量【作り方】なすは4等分に切る。かぼちゃは8枚に切る。とうがらしは1か所に切り込みを入れておく。えびは殻をむき、...
かぼちゃのスープ
【材料・4人分】かぼちゃ 正味280g水 1カップスープの素 1個牛乳 2カップバター 大さじ1塩・こしょう 少々【作り方】かぼちゃは皮と種をとり、薄切りにする。鍋にかぼちゃ、水、スープの素、バターを入れて火にかけ、かぼちゃが軟らかくなるま...
かぼちゃのチーズ焼き
【材料・4人分】かぼちゃ 200g溶けるチーズ 40g【作り方】かぼちゃは皮をつけたままサイコロ切りにし、レンジで2分位加熱する。(軟らかくなるまで)耐熱容器に1のかぼちゃを入れ、溶けるチーズをのせる。オーブントースターで、チーズが溶けて少...
五目炒め
【材料・4人分】かぼちゃ 200gにんじん 100gピーマン 4個鶏ミンチ 100g油 大さじ1しょうゆ 大さじ2酒 大さじ2【作り方】かぼちゃ、にんじん、ピーマンはそれぞれ皮や種をとり、1.5cm角に切る。かぼちゃとにんじんは堅めにゆでて...
かぼちゃの炊いたん
【材料・4人分】かぼちゃ 400gだし汁(いりこ) ひたひたさとう 大さじ3しょうゆ 大さじ1【作り方】かぼちゃは皮をつけたまま、ひと口大に切る。鍋に、だし汁、さとう、しょうゆを入れて、かぼちゃを入れて煮含める。