21.春の料理

かしわもち

●材料うるち米粉 ・・・・・・・・・・ 350グラムもち米粉  ・・・・・・・・・・ 150グラムあん    ・・・・・・・・・・ 600グラム片栗粉   ・・・・・・・・・・ 60グラム●作り方粉を合わせ、湯(熱い程よい)で耳たぶ位の固さ...
24.冬の料理

七草がゆ

材料米   ・・・・・・・・・・ カップ1もち  ・・・・・・・・・・ 2個塩   ・・・・・・・・・・ 小さじ1七草  ・・・・・・・・・・ 適宜水   ・・・・・・・・・・ カップ5作り方米はよく洗い、30分以上水につけてから、ざるに水...
24.冬の料理

実入りついたち(1日)だんご

材料米の粉塩  ・・・・・・・・・・ 少々作り方米はよく洗い、30分以上水につけてから、ざるに水気をきる。鍋に米と水を入れて火にかけ、沸騰したらもちを入れ、火を弱めて、やわらかくなるまで煮る。でき上がる寸前に、刻んだ七草と塩を入れて混ぜ火を...
24.冬の料理

羽二重もち

材料もち米粉  ・・・・・・・・・・ カップ2水     ・・・・・・・・・・ カップ1.5砂糖    ・・・・・・・・・・ カップ1~3/4小豆    ・・・・・・・・・・ もち15~20個分片栗粉   ・・・・・・・・・・ 少々作り方も...
15.丹波篠山牛

篠山肉の細巻き

●材料(4人分)すしめし   3~4カップ牛肉(特上)かたまり   300~400g細ねぎのみじん切り   1カップにんにく(みじん切り)   大3かけしょうゆ   少々●作り方丹波ささやま肉はかたまりのまま表面をさっと焼いてすぐ氷水で冷や...
14.丹波大納言

あずきがゆ

●材料(4人分)米     1カップあずき   1カップ餅     適宜● 作り方あずきはきれいに洗って鍋に入れ、あずきの5倍の水を加えて強火にかけ、沸騰したら、ゆで汁を捨て、再び5倍の水を加えて沸騰したら火を弱めて、あずきが踊らない程度の...